FC2ブログ

entry-130 チークは七難隠す

チークの味深さは独特の色目と艶につきるが、残念なことに製作直後はその片鱗しか見せない。時間とともに材に含まれた油分とオイルフィニッシュがこれらを醸成していく。オーダー品ではそんな時間がないので、嫁ぎ先でその後狙い通りの味が出ているか何とか知りたいと思う。(大方の木工作家はそうでしょうね) そんな折、新築祝いに作ったテーブルとチェアセット、7年を経過したショットが送られてきた。
tableakiko-1.jpg
専門学校に行く前の作品で仕立ては粗っぽい。しかし月日のおかげで色目&艶ともチークらしい味が出ており、質感も感じる。オーナーもその変化を楽しんでいる様子。”チークは七難隠す”。
dining-table-3.jpg
ちなみに7年前の製作直後のショット。チークを奢ったのはわかるがなんとなくその味が出ていないでしょう。
オーダーの作品を送る際は、”日々よくなりますよ”とつけ加えている。

entry-101 日々深まるチークの味わい

チーク材はどの材よりもオイルフィニッシュとの相性が良く時間とともに深みがまし独特の飴色となる。
これは当工房定番のコーヒーテーブル。製作後ほぼ一年経過したものだがチーク材の良さが良く出ているでしょう?!
coffeetable2-1.jpg
次は同じものでオイルフィニッシュ直後の写真(ということは一年前)くすんだ色艶で冴えない感じ。
焦って出品した翌日の蒲郡クラフトフェアでは埋没していました。
DSC_9615.jpg
埋没したおかげで手元にあったわけだが、時の助けを借りて飴色になっていくのがよく判ります。
大方のオーダー品は出来上がれば早くお納めしたい一心、その飴色を見る間もなく嫁がせることとなる。
確信はあるもののつい一言付け加える。日々良くなっていきますよ!

entry-53 オイルフィニッシュ

当工房では例外なくオイルフィニッシュ仕上げ。それが特に効果的なチークの作品が多いこともあるが、どの材でもたいした苦労もなく素材の良さを十分に発揮させることができる。オイルには大きく浸透用と艶出し用がある。板は(木に反る)と書くように中に空気を粒子状に多量に含んでおり、その出入りとか熱の変化により反りやすい。軽い材は空気が多く、チーク、カリンなど重たい材は空気が少ないともいえる。

DSC_8971.jpg浸透用のオイルは表面から内部へ適度に浸透して空気の出入りを程よく制限させる。当工房では比較的安価で入手しやすいWATCO(写真の赤缶)を使っているが、たっぷり刷毛塗りして、しばらくおいてふき取るだけで極めて簡単。
艶だし用オイルはワックス成分が多いが固まると薄い保護膜となる。当工房ではOSMOワックス(#3101)に落ち着いているが、蜜蠟や合成ワックスなど種類は非常に多い。天板類は特に撥水性がよく湯染みができないフロアクリア(#3032)を使っておりこれを標準にしても良さそう。ウエスに含ませ薄く刷り込んで仕上げる。

DSC_8976_edited-1.jpgウォールナット(くるみ)油。 艶感はそう強くないが触感が良く安全なので、積み木や食器などの小物はこれだけで仕上げている。本職用は大変高価だが、写真の450ml缶は近くの輸入食材店で1300円と大変安価。実はフランス製の食用くるみ油で使用感も本職用と劣らずいい香りで食欲もわく 。部屋の片隅に置いてあらゆる家具の艶出しにも使っている。(特にお薦め)。

entry-50 チーク材かぶれ

logo-1-1.jpgオークやアメリカンウォルナット全盛の近頃、世界三大銘木の一つともいわれるチーク材を使ってきている。かってはビルマチークとよばれ年配の方にはなじみがある材であるが、家具に使われるのは極めて稀になってきた。当方でもここ30年来少しずつ買ってきた材は惜しみ惜しみ使っており、木端も捨てるのは忍びなく最後まで使いこなしたい。
家具として,また製作する立場で、私なりに感じるチークの良さをとは
1.密度が高く強靭、そりも少ないため、軽快なデザインでもしっかりした家具ができる。
2.木目は強く出ないがいろいろな模様があり、適当に板を並べても違和感が少ない。
3.黄味が強い独特の色調だが、他の家具材との調和が取りやすい。
4.適度な硬さがあり丁寧にペーパー研磨すると深みがある肌に仕上がる。
5.オイルフィニッシュでの艶や模様の浮き出しが鮮やか。
6.板自身の油分で耐水性がありテーブルなどには最適。メンテナンスも楽。
要は、チークは同じデザイン、労力でも一段腕が上がったような作品ができる材なんです。
(今日は自己満足の世界をさらけ出してしまいました。。。)
profile

Author:fourhands.jp
logo-1-1.jpg
 自己紹介



愛知県岡崎市          木工房 フォーハンズ、
Tel :09063652834
     email: fourhands.jp@gmail.com
ご要望にあわせて製作しますが、材は当方が30年来買い集めたミャンマーチークになります。
照会はメールをご利用ください一両日中に返信いたします。

作品画像集 (ランダム表示)
当工房(と言っても私一人)で2010年以降造ってき作品達を画像集(ここをクリックしてください)で紹介いたします。 また画像をクリックするとブログ記事にリンクします。
カテゴリー
== 全記事数 :  ==
Tag (関連記事表示)

JBL 即納品(在庫あり) 自作真空管アンプ Luxman spendor SQ38fd Altec Tannoy IIILz KEF pioneer EV LS3/5 Harbeth LX38 kxー5 l Sony Broadcast Stirling marantz 

最新 50 item
Entry-264 古典的な大型ラック(レコード再生専用) 2023/09/10
Entry-259 重量級JBL 4367wx用スタンド 2023/06/01
entryー258 Stirling Broadcast LS-3/6 speaker stand 2023/05/03
entry− 256 懐かしき鈴蘭堂 プリアンプウッドケース 2023/04/28
Entry-255 いいもの長く (ローテーブルをハイテーブルに) 2022/12/15
お詫び(メール未着) 2022/11/03
entry−249 超小型ブックシェルフspスタンド(JBL4312M その2) 2022/08/29
Entry-252 基調色は変わりゆく(ウッドケースの貼り直し) 2022/08/10
entry−251 40年の時代差があるが (Sony H/D audio & sq38fd) 2022/08/05
entry−248 TANNOY IIILZ + Teak 2作 2022/07/29
Entry-247 kEF B3用 SPスタンド 2022/07/20
entry−244 震度6強にも耐えるには (enclosed type stand for JBL4310) 2022/05/20
Entry-246 薄型プリアンプcl34 ウッドケース  2022/05/05
Entry-245 10年目のブロック 2022/03/20
Entry−243 LX38もウッドケースでなくちゃ! 2022/03/14
entry-242 rack on grand speaker 2022/03/10
Entry-241 MY REMOTE-WORK SITE (PC desk) 2022/01/03
entry-240 mobilityを重視したラック&スタンド 2021/12/10
Entry-239 魅せるリビングオーディオ(ビンテージスタイルSPスタンド) 2021/11/20
entry-238 スツールというか踏み台というか… 2021/11/03
Entry-237 アソートなブロックならでは。。 2021/08/28
Entry-235 骨格標本? スピーカーケーブルスタンド 2021/07/18
Entry-233 ぺヤー感を高めたサイドテーブルset 2021/07/07
Entry-232 オーソドックスなEVTour X用 spスタンド 2021/07/02
Entry-231 積層ボードplayerの木目貼り 2021/06/27
Entry-230 こんな形もあるんだ!(スタンド&ラック) 2021/04/11
Entry-228 rack on 北欧家具 2021/03/03
Entry-227 使いやすさを織り込んだ大型オーディオラック 2021/02/25
entryー226 甦った昭和の時代のRecord player 2021/02/15
Entry-225 大型フロアsp用スタンド(JBL-S101用) 2021/01/18
Entry-224 On deck box set 2020/12/08
entry-223 オーダーの良さが活きたミドルテーブル 2020/11/15
Entry-200 インスタ映えかも(one−arm コーヒーテーブル) 2020/11/01
Entry-221 芸は身を助ける( LUX SQ38fd ウッドケース新作) 2020/10/09
Entry-220 お仏壇というには力不足 2020/09/28
entry-219 リビングオーディオへの変身 (エレクトロボイス Tour X用 spスタンド) 2020/07/26
Entry-218 親子のインターフェース(勉強机) 2020/06/30
entry-217 JBL-075用ツイータスタンド その2 2020/06/25
Entry-216 レコードプレーヤーの洗い直し 2020/06/15
Entry-215 ちょっと自信が揺らぐ(Tannoy IIILZ用スタンド) 2020/06/10
Entry-214 最初で最後、チューナーウッドケース(kenwood L-01T) 2020/05/03
Entry-212 久しぶりの JBL L75 Menuett スタンド  2020/05/02
Entry-211 これはhousingというべきか?(Altec 1568a用ウッドケース) 2020/03/24
Entry-210 こんなレイアウトも新鮮 (High counter-table) 2020/03/03
Entry-208 CD playerもウッドケースがお似合い 2020/01/19
Entry-204 久しぶりのスペンドール (BC2用スタンド) 2020/01/08
entryー207 いつもお側に (ミニ仏壇と柱時計) 2019/12/26
Entry-206 JBL 075 ツイタースタンド 2019/12/25
Entry-203 二兎追うものは二兎を得る(コロコロ積木) 2019/12/20
Entry-202 kids 大集合(蒲郡クラフトフェア) 2019/11/08
Visitors since 2011/8
title list

クリックで全記事タイトルを示します。

== 記事数:   ==
作品のリンク
最新トラックバック
最新コメント