fc2ブログ

Entry-245 10年目のブロック

定番のブロック、10年前に始めるにあたり、取らぬ狸の皮算用とばかり100箱(1ロット)の専用段ボールを特注した。物置に所狭しと積んであったが時代は流れ最近ほぼ無くなっていた。競争が厳しいこの種の木工品でぼちぼちオーダーがあったのは注目された方と思う。
この作品は若いママのオーダーが多いが、会話が弾み、子供さんの写真など速攻で来るので気持ちが和む。
今回も、1歳の子供さんまだ壊し専門?だそうだが、代わりにママの力作が送られていた、最近入れ始めた18cmの長尺や球など全てを駆使したwoody world。色目木目を楽しむ特徴もよく出ている

2022082820484461a.jpeg

2022082820484132c.jpeg
これは サイズ 大で8200円(樹種プレート付き)、送料500円
関連記事

tag : 即納品(在庫あり)

entry-238 スツールというか踏み台というか…

大方の家では天袋用として踏み台が必要になると思うが,ホームセンターでは樹脂製,アルミ,すのこの延長のようなものしか売っていない.これらは道具としては十分かもしれないがインテリアとすると違和感が強い.そんなことが気になり作ったこのスツールは踏み台としての使いやすさを意識したもの.天板に35㎜厚のチーク材と太めの脚で安定感は抜群.当方もだんだん足許が不安になりつつあるがここの安心感は助かる.またインテリアになじむ質感を狙いチーク材に加えて天板脚にはごくわずか縁取り(R付け)を行った.いまでは踏み台のみならず調理の合間の腰かけなどにも重宝している.
DSC02379.jpg
この作品お持ち帰りサイズで手ごろ,値段も手ごろ(と思う)なので秋の蒲郡クラフトフェアではサイズ違い3脚を出したとが,幸いおば様連中には人気!でも皆さんすでにあるものを置き換えるのは勇気がいるんだね.
DSC02377.jpg
220∼300(W) x 300∼400(L) x 250∼300(h)㎜ オーダーではサイズ自由 
ミャンマーチーク材 オイルフィニッシュ 参考価格13,000円~16,000円 


関連記事

tag : 即納品(在庫あり)

Entry-237 アソートなブロックならでは。。

当工房のブロック、10年来コンスタントにオーダーをいただいているが、多くの方よりスナップ付きのレポートをいただく。“言われたように先づは竹輪に棒の出し入れをしました”とは初めての誕生日でのママの驚き、ニンマリしてまた返信を書いている。
これは大好きなリカちゃんワールドだろうか、アソートなブロックが持つ色目やフロリングとのコントラストが美しい。生まれた頃から親しんだとはいえ我が孫もこんなものも作れるようになったんだ。(気がつけば6才)
2021082816470066a.jpeg
終わった後もコントラストを意識したお片付け。
20210828164701dec.jpeg
今日は自己満足、親バカをさらけ出したコラムでした。
p.s.
そういえばこのブロックかなりも重さだが、ケースの外寸はレターパック(520円)にピッタリ。遠方の方に負担が増えないようにこんな工夫もしている。(単なるPR?)
関連記事

tag : 即納品(在庫あり)

Entry-200 インスタ映えかも(one−arm コーヒーテーブル)

作品をお納めすると大概の方が結果報告を兼ね写真を送って下さる。それは当方の楽しみでもあるが今回のコーヒーテーブルのオーナーからベストショットをいただいた。(2019/7)
20190622110534cd9.jpeg
チークの家具で統一されたインテリア。テーブルと白のレザーとのコントラストの良さ。主張やこだわりがさりげなくわかる。
201906221105356e7.jpeg
ミャンマーチーク無垢材、高さ70cm 参考価格 25,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高さ60cm-version も追加。(2020/10)
ベッドサイドに置けばテーブル上面だけが体の中心に寄るので便利。one-armならではですね。
2020112022060818e.jpeg




関連記事

tag : 即納品(在庫あり)

Entry-210 こんなレイアウトも新鮮 (High counter-table)

当工房の定番的作品のハイカウンターテーブル。我が家の新作は細身を活かしてダイニングテーブルの横にこんな置き方をしてみた。結構便利。食事時のiPadやいろんなリモコン置き場として、また起きがけメールチェックなどにはその高さも活きる。気楽に動かせるが、気がつけば足元は蘭に占有されている。
20200316142326476.jpeg
日々蕾の変化をぼんやり見ていたが見事に満開。香りがわ〜と広がった。
20200316142325aac.jpeg
940(w)*300(d)*860(h) mm パドック(天板)とチークのコンビネーション  
参考価格 60,000円

関連記事

tag : 即納品(在庫あり)

Entry-203 二兎追うものは二兎を得る(コロコロ積木)

当方の定番積み木をクリスマスプレゼントに選んでくれたママからのオプションリクエスト。1歳半の娘さんは車を引っ張って歩くことが好きなので、タイヤと紐を木箱につけたいとのこと。確かに木目色目が自慢といっても小さなお子さんはまずはこっちの方に目を行くかも。
20191219231558d0a.png
生業は自動車屋、お任せを!、タイヤの幅はどうだ転がり具合はこうだとかで半日楽しんだ。単純な仕掛けだが積木の重さ(2kg)が功を奏し軽快に動く(当たり前)、引っ張って紐を持ち上げればダンプカー。
201912192315590bf.png
この積木ゆりかごから老人ホームまでと長く付き合えることもコンセプトのひとつなので、車輪の部分は容易に外せる様にしたが、そこまで遊んでもらえれば十分?。。。
コロコロ積木 参考価格 9,200円(中サイズ)
関連記事

tag : 即納品(在庫あり)

Entry-202 kids 大集合(蒲郡クラフトフェア)

11/2〜3近くの蒲郡クラフトフェアに久し振りに出品。またまた用意周到と行かず、1週間がかりで積み木5セットと、スタンドがわりのサイドテーブルを用意。
20191108203212620.jpeg
積み木は子供達が遊べるようにセットしたがこれが(ママたちに)好評。なにせ託児所代わりになったんですから。。。
子供は思わぬ形を作るのでいいショットも取れました。
201911082234406dd.jpeg



201911082032098e4.jpeg
皆さん一旦は立ち止まってくれ、その色目のインパクトは大きそう。年配のマダムもチョコレートみたいとリビングのオブジェに買ってくれました。薀蓄を披露しながら楽しい一日、気に入って12月1日の名古屋セントレアクリマにも出店することにした。今回判った事は小物なら皆さんすぐに持ち帰りたいこと。今まで2週間程待たせていたがこれでは気も失せるそう、早速5セットほど作って積み木とワンアームサイドテーブルの即納体制を始めた。
積み木:6500〜8200円、ワンアームサイドテーブル:24,000円。
関連記事

tag : 即納品(在庫あり)

entry-168 いいフォルムができました (ワンアームのコーヒーテーブル)

ワンアームの最新作。工房を始めた6年前ごろのコーヒーテーブルはその後10人近くの方からオーダーをお受けしてきた定番作品(偉そうな言い方!)。高さの希望に合わせてで微妙にデザインを変化させていき、きのこ、海辺の松なとと勝手にイメージ膨らさせてきた。今回はネック部を更に絞り込んでみたところ、なんだか鶴の首のような柔らかいイメージ。ことのほか喜んでもらえたようだ。
coffee-table-2.jpg
この作品意外とシンプル。ジグソーと木やすりで型に沿って丁寧に仕上げれば日曜大工中級者でも作れます(お薦め)。お披露目では皆さん目が点になるはず。希望なら天板とアームの型紙(シナベニア製)をお送りします。(プチ有料)
coffee-table-1.jpg
450(W)*330(D)*650(H) ミャンマーチーク 参考価格 24,000円

続きを読む

関連記事

tag : 即納品(在庫あり)

entry-109 積み木 積み木 積み木

当工房の定番木目色目を楽しむブロック。お二人の方からなんと6セットのオーダーを頂いた。
気楽に考えていたがそこからは戦闘状態。基寸3cmのブロックを300ピース超、ひたすら切り出すが工房は粉屋さん状態。
block-1.jpg
みな違う方のところへ行くとはいえ、それぞれ木目色目の差がないようにするのは楽しいものの一苦労。
カウンターでの握り寿司みたいなものか、キハダマグロとメバチマグロ、どちらもおいしいですが。。。
並べてみると今までにないコントラスト! 
block-2.jpg
今回の2セットはお孫さんのイニシャルのご希望、トリマーで大きめに入れてみた。より特別なプレゼントに感じられるので、今後オプションにしよう。
木目色目を楽しむブロック 広葉樹家具材 基寸3cm.
写真のもの
サイズ大 約55ピース:幅27cm,,奥行18cm, 高さ7.5cm、 価格8,200円 
ほかに
サイズ中 約40ピース 幅21cm,,奥行18cm, 高さ7.5cm、 価格6,700円 
サイズ小 約32ピース 幅18cm,,奥行18cm, 高さ7.5cm、 価格5,900円 
希望サイズも製作可能です。
イニシャル:150円/1文字 
---------------------------------------------------------------------------------
ほどなく、プレゼント先の4歳の坊やの作品”宇宙ステーション”を送っていただいた。
全ピースを使いこなしたこれほどの作品は初めて。壊したくなくなりますね。 Thank you!
IMG_2022_edited-1.jpg

関連記事

tag : 即納品(在庫あり)

profile

Author:fourhands.jp
logo-1-1.jpg
 自己紹介



愛知県岡崎市          木工房 フォーハンズ、
Tel :09063652834
     email: fourhands.jp@gmail.com
ご要望にあわせて製作しますが、材は当方が30年来買い集めたミャンマーチークになります。
照会はメールをご利用ください一両日中に返信いたします。

作品画像集 (ランダム表示)
当工房(と言っても私一人)で2010年以降造ってき作品達を画像集(ここをクリックしてください)で紹介いたします。 また画像をクリックするとブログ記事にリンクします。
カテゴリー
== 全記事数 :  ==
Tag (関連記事表示)

JBL 即納品(在庫あり) 自作真空管アンプ Luxman spendor SQ38fd Altec Tannoy IIILz KEF pioneer EV LS3/5 Harbeth LX38 kxー5 l Sony Broadcast Stirling marantz 

最新 50 item
Entry-264 古典的な大型ラック(レコード再生専用) 2023/09/10
Entry-259 重量級JBL 4367wx用スタンド 2023/06/01
entryー258 Stirling Broadcast LS-3/6 speaker stand 2023/05/03
entry− 256 懐かしき鈴蘭堂 プリアンプウッドケース 2023/04/28
Entry-255 いいもの長く (ローテーブルをハイテーブルに) 2022/12/15
お詫び(メール未着) 2022/11/03
entry−249 超小型ブックシェルフspスタンド(JBL4312M その2) 2022/08/29
Entry-252 基調色は変わりゆく(ウッドケースの貼り直し) 2022/08/10
entry−251 40年の時代差があるが (Sony H/D audio & sq38fd) 2022/08/05
entry−248 TANNOY IIILZ + Teak 2作 2022/07/29
Entry-247 kEF B3用 SPスタンド 2022/07/20
entry−244 震度6強にも耐えるには (enclosed type stand for JBL4310) 2022/05/20
Entry-246 薄型プリアンプcl34 ウッドケース  2022/05/05
Entry-245 10年目のブロック 2022/03/20
Entry−243 LX38もウッドケースでなくちゃ! 2022/03/14
entry-242 rack on grand speaker 2022/03/10
Entry-241 MY REMOTE-WORK SITE (PC desk) 2022/01/03
entry-240 mobilityを重視したラック&スタンド 2021/12/10
Entry-239 魅せるリビングオーディオ(ビンテージスタイルSPスタンド) 2021/11/20
entry-238 スツールというか踏み台というか… 2021/11/03
Entry-237 アソートなブロックならでは。。 2021/08/28
Entry-235 骨格標本? スピーカーケーブルスタンド 2021/07/18
Entry-233 ぺヤー感を高めたサイドテーブルset 2021/07/07
Entry-232 オーソドックスなEVTour X用 spスタンド 2021/07/02
Entry-231 積層ボードplayerの木目貼り 2021/06/27
Entry-230 こんな形もあるんだ!(スタンド&ラック) 2021/04/11
Entry-228 rack on 北欧家具 2021/03/03
Entry-227 使いやすさを織り込んだ大型オーディオラック 2021/02/25
entryー226 甦った昭和の時代のRecord player 2021/02/15
Entry-225 大型フロアsp用スタンド(JBL-S101用) 2021/01/18
Entry-224 On deck box set 2020/12/08
entry-223 オーダーの良さが活きたミドルテーブル 2020/11/15
Entry-200 インスタ映えかも(one−arm コーヒーテーブル) 2020/11/01
Entry-221 芸は身を助ける( LUX SQ38fd ウッドケース新作) 2020/10/09
Entry-220 お仏壇というには力不足 2020/09/28
entry-219 リビングオーディオへの変身 (エレクトロボイス Tour X用 spスタンド) 2020/07/26
Entry-218 親子のインターフェース(勉強机) 2020/06/30
entry-217 JBL-075用ツイータスタンド その2 2020/06/25
Entry-216 レコードプレーヤーの洗い直し 2020/06/15
Entry-215 ちょっと自信が揺らぐ(Tannoy IIILZ用スタンド) 2020/06/10
Entry-214 最初で最後、チューナーウッドケース(kenwood L-01T) 2020/05/03
Entry-212 久しぶりの JBL L75 Menuett スタンド  2020/05/02
Entry-211 これはhousingというべきか?(Altec 1568a用ウッドケース) 2020/03/24
Entry-210 こんなレイアウトも新鮮 (High counter-table) 2020/03/03
Entry-208 CD playerもウッドケースがお似合い 2020/01/19
Entry-204 久しぶりのスペンドール (BC2用スタンド) 2020/01/08
entryー207 いつもお側に (ミニ仏壇と柱時計) 2019/12/26
Entry-206 JBL 075 ツイタースタンド 2019/12/25
Entry-203 二兎追うものは二兎を得る(コロコロ積木) 2019/12/20
Entry-202 kids 大集合(蒲郡クラフトフェア) 2019/11/08
Visitors since 2011/8
title list

クリックで全記事タイトルを示します。

== 記事数:   ==
作品のリンク
最新トラックバック
最新コメント