entry-110 幅広いことはいいことだ(ワイドオーディオラック)
増え続けるオーディオ機器用にキャビネットの上に増築したいわば、”ラックオンキャビネット” ベース部分のヤマハのキャビネットは幅140cm、奥行も47cmと超大型で立派。これにピッタリ合わせたが、オーディオラックとしては幅が広過ぎ、ピラー(中央桟)の位置が悩ましい。

いっそのことピラー無しとしたら? ピラーがないと使いやすい。配線も楽だし。。。でもピラーがないとなんとなくシャープな感じがないんです。(写真あえて省略)
そこで移動式ピラーを用意。機器のサイズに合わせて自在に置けるのでバランスも良い。重さも分散できると勝手な動機づけ。
サイズ:幅140cm、奥行47cm、高45cm(既存キャビネットを含めると115cm)
チーク無垢材+チーク突板材 参考価格:約50,000円
---------------早速オーダー主から写真を送っていただいた。-------------
今回新たな真空管アンプを収めるべくオーダーされたが、廻りのキャビネットともピッタリ。また色々なサイズの機器も移動式ピラーのおかげですっきり収まっていますね。1400mm幅はまだまだ余裕がありそう。


いっそのことピラー無しとしたら? ピラーがないと使いやすい。配線も楽だし。。。でもピラーがないとなんとなくシャープな感じがないんです。(写真あえて省略)
そこで移動式ピラーを用意。機器のサイズに合わせて自在に置けるのでバランスも良い。重さも分散できると勝手な動機づけ。
サイズ:幅140cm、奥行47cm、高45cm(既存キャビネットを含めると115cm)
チーク無垢材+チーク突板材 参考価格:約50,000円
---------------早速オーダー主から写真を送っていただいた。-------------
今回新たな真空管アンプを収めるべくオーダーされたが、廻りのキャビネットともピッタリ。また色々なサイズの機器も移動式ピラーのおかげですっきり収まっていますね。1400mm幅はまだまだ余裕がありそう。

- 関連記事
-
-
entry-240 mobilityを重視したラック&スタンド 2021/12/10
-
Entry-230 こんな形もあるんだ!(スタンド&ラック) 2021/04/11
-
Entry-227 使いやすさを織り込んだ大型オーディオラック 2021/02/25
-
entry-174 壁付けオーバーハングオーディオラック 2017/12/18
-
entry-173 脚付きアナログプレーヤー用オーディオラック 2017/12/15
-
entry-163 帯に短したすきに長し(LP専用ラック) 2017/04/19
-
entry-153 古典的な脚付きオーディオラック(JBL C36 VISCOUNT用) 2016/10/01
-
entry-148 スタンダードオーディオラック 2016/04/30
-
entry-136 超重量級オーディオラック 2015/10/05
-
entry-129 プレミアムオーディオラック 2015/05/29
-
entry-116 重厚な超大型ワゴン(3本アームアナログプレーヤー用) 2014/09/16
-
entry-110 幅広いことはいいことだ(ワイドオーディオラック) 2014/04/27
-
entry-108 コンパクトオーディオラック 2014/04/06
-
entry-68 シンプル極まる重量級オーディオラック 2012/10/07
-
entry-62 重量級真空管アンプ用大型ラック 2012/07/19
-