entry-108 コンパクトオーディオラック
大型TVがリビング壁面を占領するにつれ、主役だったオーディオ機器は隅に追いやられていく。
そんな限られた空間にピッタリ収まるオーディオラックのオーダーを受けた。
許される幅は55cm、一方、オーディオは幅は47cmでかつ重い。

そんな条件をクリアするため、30mm厚の板材でがっちりと接合してみた。
家づくりでいうパネル工法ですね。
どこにでもありそうな形だが、天板の厚さや底のかさ上げで、貧弱さはなさそう。

手持ちオーディオを入れてみると、チークとの相性の良さで、品位は相互に高まると勝手に納得。

市販のカラーボックスはどれも規格幅で帯に短し襷に長し。
バランスが良く上質なラックと組み合わせて存在感をアピール、これが見るオーディオのこだわりというもの。
サイズ 全幅55cm,奥行き45cm,高さ73cm チーク無垢材/突板材
参考価格 45,000円
-------------------------------------------------------------
新築のお宅にて。このラックでニートなインテリアの出来上がり。

そんな限られた空間にピッタリ収まるオーディオラックのオーダーを受けた。
許される幅は55cm、一方、オーディオは幅は47cmでかつ重い。

そんな条件をクリアするため、30mm厚の板材でがっちりと接合してみた。
家づくりでいうパネル工法ですね。
どこにでもありそうな形だが、天板の厚さや底のかさ上げで、貧弱さはなさそう。

手持ちオーディオを入れてみると、チークとの相性の良さで、品位は相互に高まると勝手に納得。

市販のカラーボックスはどれも規格幅で帯に短し襷に長し。
バランスが良く上質なラックと組み合わせて存在感をアピール、これが見るオーディオのこだわりというもの。
サイズ 全幅55cm,奥行き45cm,高さ73cm チーク無垢材/突板材
参考価格 45,000円
-------------------------------------------------------------
新築のお宅にて。このラックでニートなインテリアの出来上がり。

- 関連記事
-
-
entry-240 mobilityを重視したラック&スタンド 2021/12/10
-
Entry-230 こんな形もあるんだ!(スタンド&ラック) 2021/04/11
-
Entry-227 使いやすさを織り込んだ大型オーディオラック 2021/02/25
-
entry-174 壁付けオーバーハングオーディオラック 2017/12/18
-
entry-173 脚付きアナログプレーヤー用オーディオラック 2017/12/15
-
entry-163 帯に短したすきに長し(LP専用ラック) 2017/04/19
-
entry-153 古典的な脚付きオーディオラック(JBL C36 VISCOUNT用) 2016/10/01
-
entry-148 スタンダードオーディオラック 2016/04/30
-
entry-136 超重量級オーディオラック 2015/10/05
-
entry-129 プレミアムオーディオラック 2015/05/29
-
entry-116 重厚な超大型ワゴン(3本アームアナログプレーヤー用) 2014/09/16
-
entry-110 幅広いことはいいことだ(ワイドオーディオラック) 2014/04/27
-
entry-108 コンパクトオーディオラック 2014/04/06
-
entry-68 シンプル極まる重量級オーディオラック 2012/10/07
-
entry-62 重量級真空管アンプ用大型ラック 2012/07/19
-