Entry-220 お仏壇というには力不足
もう2年ほどまえ、北欧風厨子をお作りしたが、何とその後5作目となった。オーディオ狂いの旦那さんが罪滅ぼしで奥さんにご機嫌伺いして追加注文のパターンが続きクスッと笑ってしまった。

これまで作ってきた厨子は全て、同じあおりどめ金具を使っているが、他のものでは全く違う雰囲気になる。単なる小箱がただ一つの金具でキャラクターが決まるのは家具作りの面白いところ。

今回のオーダーはかなり大きなサイズだが納入後思わぬ申し入れ。扉が180度開かずかつ任意の角度で止まらないとのこと。元々本棚に入れるほどのミニなのであえて90度で止まるヒンジを使っていたが、仏壇としてはこれでは失格なんですね。早速要望に合うヒンジに改修してお納めした。(任意の位置で止まる樹脂ブッシュ入りのヒンジがピッタリでした)
350(w)x300(d)x400(h) チーク無垢板、一部チーク突板仕上げ、
参考価格:27,000円 (サイズにより変動)

これまで作ってきた厨子は全て、同じあおりどめ金具を使っているが、他のものでは全く違う雰囲気になる。単なる小箱がただ一つの金具でキャラクターが決まるのは家具作りの面白いところ。

今回のオーダーはかなり大きなサイズだが納入後思わぬ申し入れ。扉が180度開かずかつ任意の角度で止まらないとのこと。元々本棚に入れるほどのミニなのであえて90度で止まるヒンジを使っていたが、仏壇としてはこれでは失格なんですね。早速要望に合うヒンジに改修してお納めした。(任意の位置で止まる樹脂ブッシュ入りのヒンジがピッタリでした)
350(w)x300(d)x400(h) チーク無垢板、一部チーク突板仕上げ、
参考価格:27,000円 (サイズにより変動)
- 関連記事
-
-
Entry-220 お仏壇というには力不足 2020/09/28
-
entryー207 いつもお側に (ミニ仏壇と柱時計) 2019/12/26
-
Entry-185 北欧家具風厨子(ミニ仏壇) 2018/09/05
-