entry-159 なんとも可愛いスタンド(JBLMinuet用)
JBL L75 Minuet という, 古いちいさなスピーカーを保有しています.リビングの床に置きたいのですが,当時オプションだった脚のイメージで,コンパクトに見えるスタンドは出来ますでしょうか?こんな要望をいただいた。JBL L75 Minuet は半世紀も前のもので8’(20㎝)径の名器JBL-LE8Tと同サイズのパッシーブラジエターPR8をこれ以上小さくできないほどの15リッタのボックスに納めたもの。

出来上がったスタンドはいっちょ前に見えるが、JBLとしては本当に可愛らしいサイズ。でもシニア世代には木製格子との組み合わせにノスタルジックを感じて立派に見えるんです!

”色目もぴったりで,作りもよくイメージどおりでした.お願いしてよかったです.何より,妻が非常に喜んでおりました.”
わずか数行だが当方にとっては必要かつ十分なワード。最後のくだりがいつも幸せな気分にさせてくれる。
210mm(W)*180mm(D)*110mm(H)
チーク無垢材+オイルフィニッシュ
参考価格18,000円/set

出来上がったスタンドはいっちょ前に見えるが、JBLとしては本当に可愛らしいサイズ。でもシニア世代には木製格子との組み合わせにノスタルジックを感じて立派に見えるんです!

”色目もぴったりで,作りもよくイメージどおりでした.お願いしてよかったです.何より,妻が非常に喜んでおりました.”
わずか数行だが当方にとっては必要かつ十分なワード。最後のくだりがいつも幸せな気分にさせてくれる。
210mm(W)*180mm(D)*110mm(H)
チーク無垢材+オイルフィニッシュ
参考価格18,000円/set
- 関連記事
-
-
Entry-189 猫も興味津々 (Ls3/5a用 トールタイプSPスタンド) 2019/02/14
-
Entryー187 altec valensia用 スピカースタンドその2 2018/09/22
-
Entry-182 速攻の買換え 地震に強いハーベス 用スタンド 2018/07/20
-
entry-177 フロアータイプスピーカー用スタンド(Altec Valensia用) 2018/03/05
-
entry-171 最大級のスピーカー用スタンド (アルテック620A用 ) 2017/10/01
-
entry-170 トールタイプスタンド(JBL4307用) 2017/09/08
-
entry-165 ビンテージスタイルのスピーカースタンド 2017/05/05
-
entry-159 なんとも可愛いスタンド(JBLMinuet用) 2017/02/28
-
entry-158 家具との調和も大事(McintoshXRT用フロアボード&インシュレータカバー) 2017/02/27
-
entry-154 ハーベス Super HL5 Plus 用スピーカースタンド 2016/11/10
-
entry-128 初めてのタンノイ(ⅢLZ用スタンド) 2015/05/24
-
entry-112 これまたSpendor (スペンドールSP100用スタンド) 2014/05/18
-
entry-104 スピーカースタンド決定版(Spendor-SP100R2用その2) 2013/12/25
-
entry-103 来年はうま年 2013/12/01
-
entry-102 リバーシブルSPスタンド(インシュレータありなし対応) 2013/11/11
-
tag : JBL
entry-158 家具との調和も大事(McintoshXRT用フロアボード&インシュレータカバー)

インシュレータの黒だけでなくその下のフロアボードも加わり、いよいよビジーになっている雰囲気。この2つを同材質でまとめてデザイン的連続性を狙ってみた。何時もの手法、40*60mmチーク角材で井桁に組んだフロアボード。それとデザインを揃えたカバーは、かなりの部分がみえるので全域薄手のチーク無垢板で仕立てた。
このレシピにより、無機質だったこのセットはうまくインテリアに溶け込んだ。視覚的な安定感も増したようだ。


ミャンマーチーク 無垢材 オイルフィニッシュ •カバー 43㎝(W)、53㎝(D), 35mm(H)、 参考価格25,000円(左右セット)
•フロアボード 48㎝(W)、57㎝(D), 40mm(H)、 井桁組 参考価格30,000円(左右セット) いずれもサイズにより変動。
- 関連記事
-
-
Entryー187 altec valensia用 スピカースタンドその2 2018/09/22
-
Entry-182 速攻の買換え 地震に強いハーベス 用スタンド 2018/07/20
-
entry-177 フロアータイプスピーカー用スタンド(Altec Valensia用) 2018/03/05
-
entry-171 最大級のスピーカー用スタンド (アルテック620A用 ) 2017/10/01
-
entry-170 トールタイプスタンド(JBL4307用) 2017/09/08
-
entry-165 ビンテージスタイルのスピーカースタンド 2017/05/05
-
entry-159 なんとも可愛いスタンド(JBLMinuet用) 2017/02/28
-
entry-158 家具との調和も大事(McintoshXRT用フロアボード&インシュレータカバー) 2017/02/27
-
entry-154 ハーベス Super HL5 Plus 用スピーカースタンド 2016/11/10
-
entry-128 初めてのタンノイ(ⅢLZ用スタンド) 2015/05/24
-
entry-112 これまたSpendor (スペンドールSP100用スタンド) 2014/05/18
-
entry-104 スピーカースタンド決定版(Spendor-SP100R2用その2) 2013/12/25
-
entry-103 来年はうま年 2013/12/01
-
entry-102 リバーシブルSPスタンド(インシュレータありなし対応) 2013/11/11
-
entry-95 Spendor SP100R2 用スピーカースタンド 2013/07/17
-
entry-155 永らく家族の中心に(ロー&ワイド座卓)
首都圏よりローテーブルのご要望。仏壇があるフローリング間に正座/胡坐し大皿を囲むというイメージとのこと。ならば姿勢よく箸が使えることを第一に、幅広くかつ低め、デザインは当方のハイテーブルを取り入れることにした。

市販のローテーブルはライフスタイルの多様化に合わせてかなり高目の設定。昭和レトロのちゃぶ台が高さ30㎝に過ぎないもののシンプルで使いやすく何より肘が上がらず食事の姿勢が美しいのとはもはや大違い。
というわけで高さをデザイン的にもバランスが良い33㎝とした。大きさの割に圧迫感も少なく感じる。膝の干渉を極力避けるため幕板をアーチ形に削ったが、柔らかいイメージにもつながっている。

天板は厚さ12㎜のミャンマーチークを5枚剥ぎ合わせたのち15㎜のランバーコアに天板止めでビス固定。(幅方向収縮を吸収)
太目の脚は着脱式、将来を考え木目をそろえた170㎜の継ぎ脚も用意した。(正座が苦手な年まで使えることとしてですが。。)

寂しく時を過ごす座敷机と違って、これから永らく家族の中心に居そうな感じがする。
1400mm(L)*900㎜(D)*330㎜(H)/アドオン時500mm(H) 参考価格120,000円。

市販のローテーブルはライフスタイルの多様化に合わせてかなり高目の設定。昭和レトロのちゃぶ台が高さ30㎝に過ぎないもののシンプルで使いやすく何より肘が上がらず食事の姿勢が美しいのとはもはや大違い。
というわけで高さをデザイン的にもバランスが良い33㎝とした。大きさの割に圧迫感も少なく感じる。膝の干渉を極力避けるため幕板をアーチ形に削ったが、柔らかいイメージにもつながっている。

天板は厚さ12㎜のミャンマーチークを5枚剥ぎ合わせたのち15㎜のランバーコアに天板止めでビス固定。(幅方向収縮を吸収)
太目の脚は着脱式、将来を考え木目をそろえた170㎜の継ぎ脚も用意した。(正座が苦手な年まで使えることとしてですが。。)

寂しく時を過ごす座敷机と違って、これから永らく家族の中心に居そうな感じがする。
1400mm(L)*900㎜(D)*330㎜(H)/アドオン時500mm(H) 参考価格120,000円。
- 関連記事
-
-
Entry-255 いいもの長く (ローテーブルをハイテーブルに) 2022/12/15
-
Entry-197 どこでもチーク(モバイル縁台) 2019/06/18
-
entry-178 チーク材専門と言いながら! 2018/05/04
-
entry-155 永らく家族の中心に(ロー&ワイド座卓) 2017/02/20
-
entry-36 卓袱台風ローテーブル 2011/06/01
-
entry-122 ”よろず”ウオールハンガー
今年の冬は男性型か中々シビア、当青空工房でも寒風の中ご注文の品をやっとこなす始末。
そんなわけで今日はこたつから意外と便利なスグレモノ(あくまで比較級)の紹介。

オリジナルはなんのことはないウオッチハンガー、でも時計共は今や殆どが退役。それに代わりキーホルダーやメガネなど、おでかけ”よろず”アイテムをかけるようになってきた。これ意外と重宝します、毎度の大騒ぎ、"これがない? あれ忘れた!" がずいぶんと少なくなってきた。(と思っている)
サイズ 42cm(W)*27cm(H)3cm(D) ミャンマーチーク オイルフィニッシュ仕上げ 参考価格 4,500円
これひだまりの中、半日で作ることができる簡単さ。日曜日も何かと忙しいビジネスマン向けの工作。もう少しデザイン性が高いものを作ってくださいね!
そんなわけで今日はこたつから意外と便利なスグレモノ(あくまで比較級)の紹介。

オリジナルはなんのことはないウオッチハンガー、でも時計共は今や殆どが退役。それに代わりキーホルダーやメガネなど、おでかけ”よろず”アイテムをかけるようになってきた。これ意外と重宝します、毎度の大騒ぎ、"これがない? あれ忘れた!" がずいぶんと少なくなってきた。(と思っている)
サイズ 42cm(W)*27cm(H)3cm(D) ミャンマーチーク オイルフィニッシュ仕上げ 参考価格 4,500円
これひだまりの中、半日で作ることができる簡単さ。日曜日も何かと忙しいビジネスマン向けの工作。もう少しデザイン性が高いものを作ってくださいね!
- 関連記事
-
-
entry-183 ベストマッチは蘭の鉢 2018/08/15
-
entry-122 ”よろず”ウオールハンガー 2017/02/15
-
entry-106 シンプルな洋風小引出し 2014/02/28
-
entry-88 こいのぼりマンション版 2013/04/20
-
entry-79 久しぶりの小箱 2013/01/28
-